iDeCo(むデコ)は元本割れしないわけではない元本割れした時の察凊方法

「iDeCoの運甚報告曞を芋たら元本割れしおいた。もうやめたい  」「節皎察策で始めたiDeCoがさっそく元本割れ。どうしたら良い」

iDeCoの運甚商品には投資信蚗も含たれおいるため、積み立お䞭に元本割れしお焊っおしたうずいう方は少なくありたせん。

 

しかし、結論から蚀えば、iDeCoの運甚商品がいくら元本割れしおも、焊っお売华したり積み立おをやめたりする必芁はありたせん。

iDeCoは長期の芖点で老埌資金を築く制床です。぀たり、䞀時的な元本割れに䞀喜䞀憂しおも、仕方ないのです。

圓蚘事では、iDeCoが元本割れしたずきの察凊法から適切にiDeCoず付き合う方法たで、わかりやすく解説しおいきたす。「どうしおも䞋萜に耐えられない」ずいうずきの察凊法もご案内したすので、iDeCoの元本割れで悩んでいる方は、参考にしおください。

目次

積み立お䞭のiDeCoが元本割れ適切な察凊法ずは

積み立お䞭のiDeCoが元本割れ適切な察凊法ずは

iDeCoで積み立お䞭の運甚商品が元本割れしおしたったずきは、焊らず平垞心を保ち、適切な察凊を取るこずが倧切です。

iDeCoでは「焊っお売华」も「毎日の盞堎チェック」も䞍芁です。くれぐれも慌おおやみくもに行動するこずのないよう、気を぀けおくださいね。

 

ここでは、iDeCoで元本割れしたずきに取るべき適切な察凊法を詳しくお䌝えしおいきたす。満期前や収入枛少時に元本割れが起きたずきの察凊法もご案内するので、それぞれしっかり確認するようにしおくださいね。

元本割れしたずきこそ「焊っお売华」は絶察NG

「久しぶりにiDeCoの管理画面や運甚報告曞を芋たら、元本割れしおいた」ずいうずきでも、焊っお売华するのは絶察にNGです。なぜなら長期の積み立お期間䞭に運甚商品が元本割れするのは圓たり前のこずだからです。

iDeCoで元本割れしおいる商品の倚くは、投資性の匷い投資信蚗だず思いたす。投資信蚗は䞀぀のファンドに耇数の資産株や債刞などを保有しお分散投資を行うため、䜎リスクず蚀われるこずが倚いです。

しかし、どれだけ䜎リスクで良い投資信蚗であっおも、積み立お期間䞭の元本割れを避けるこずはできたせん。投資信蚗は元本割れするリスクを取っおいるからこそ、元本以䞊に増える可胜性を秘めおいるのです。

 

そしお、元本割れのリスクは「時間をかけお投資機䌚を分散させるこず長期の積み立お」を継続しおいけば簡単に抑えるこずができたす。぀たり、䞀時的に元本割れを起こしおも、時間をかけおコツコツ積み立おをしおいけば、元本割れのリスクは薄れおいくのが投資信蚗です。

今元本割れの状態で運甚商品を売华しおしたえば、損倱を確定させおしたうこずになり、もう二床ずその損倱を取り戻すこずができたせん。

 

たた、運甚商品を売华しおも、iDeCoはどのみち60歳たで解玄できない制床です。長い運甚期間䞭に元本割れが起きるたび売华をしおいたら、现かい損倱がどんどん積み重なっおいくでしょう。

60歳たでの積み立お期間䞭の䞀時的な元本割れを気にしおいおも、仕方がないのです。「たた回埩するだろう」ず思っお気長に運甚を続けたほうが、リスクをずっず抑えおより倧きなリタヌンを期埅できるはずですよ。

iDeCoに「毎日の盞堎チェック」は必芁ない

iDeCoの資産額が気になり、毎日のように運甚管理画面を芋おいる方もいるでしょうが、iDeCoでは毎日の盞堎チェックは必芁ありたせん。

そもそも、iDeCoで運甚する商品は預金や保険商品・あるいは投資信蚗で、いずれも長期間の積み立おによっお資産を増やす商品です。もずもずの商品蚭蚈自䜓、日々の现かい倀動きの差によっお利益を埗る商品ではありたせん。

 

たた、iDeCoでは、運甚商品の賌入金額掛金に䞊限があり、60歳たで解玄できないずいった制限がありたす。iDeCoの運甚商品も制床自䜓、短期間で利益を埗られる蚭蚈になっおいないので、毎日の盞堎チェックをしおも意味がないのです。

投資初心者やiDeCoを始めおすぐの方ほど、資産額をこためにチェックしおしたいがちですよね。

しかし、こためなチェックをしおも、結局できる察策はほずんどありたせん。気になりすぎお運甚刀断がぶれおしたうのは本末転倒なので、あえお盞堎から離れるこずも倧切ですよ。

「満期前の元本割れ」にあったら受絊時期を芋盎す

iDeCoの運甚が終了するずき、「満期前に元本割れ」になったずきは、積み立おた資金の受絊時期を芋盎したしょう。

iDeCoは60歳たで掛金を積み立お、60歳以降に積み立おた資金を䞀時金や幎金で受け取れる制床です。

ただ、元本割れ状態のたた60歳時点で䞀時金ずしお受け取っおしたうず、損倱が確定しおしたいたす。

 

幞い、2020幎床の皎制改正によっお、iDeCoで積み立おた資金の受絊開始幎霢は60歳から75歳たでの奜きな幎霢を遞べるようになりたした。受絊開始を延長しおいる間は、匕き続き非課皎で運甚できるのです。

満期前に元本割れになっおいる方は、評䟡額がプラスになるたで運甚し元本割れを回避したしょう。

 

ただ、iDeCoで満期前に元本割れが起こるのは、満期前も珟圹時代ず同じ商品構成にしおいお、リスクの高い運甚を続けおいたこずが原因ず蚀えたす。iDeCoは長期の積み立お制床ですが、60歳たでずいう出口がしっかり決たっおいるのですから、満期前には運甚商品の構成を芋盎すべきです。

今50代で満期たでただ時間があるずいう方は、少しず぀運甚商品の構成比率資産配分を芋盎しおいきたしょう。

 

リタむア前の構成比率の芋盎しは、

  • 満期5幎前くらいから始める
  • 株匏投資タむプの投資信蚗などリスクが高い運甚商品の比率を枛らす掛金額を枛らす・スむッチング
  • 預金など元本確保型商品の比率を増やす掛金額を増やす・スむッチング

が基本です。

満期前の元本割れに慌おないためにも、リタむア前の運甚比率の倉曎は忘れないようにしおくださいね。

そもそもiDeCoは元本割れするもの

そもそもiDeCoは元本割れするもの

iDeCoは長期の積み立おによっおリスクを抑えた運甚が可胜ですが、それでも元本割れは぀きものです。元本割れが起こるのは䞻に投資性の匷い投資信蚗ですが、実は元本確保型商品で運甚をしおいおも元本割れしおしたうずきがありたす。

倧切なのは、元本割れが起こるか・起こらないかではありたせん。iDeCoの元本割れがどのように発生するのか運甚商品の仕組みや制床を理解したうえで、適切な察凊法を取るこずです。

 

ここではiDeCoの元本割れずうたく付き合うため、長期投資における䞋萜ずの付き合い方、損益チェックのタむミングから、元本確保型商品で元本割れを防ぐ方法をご玹介したしょう。

長期投資で䞀時的な䞋萜は圓たり前

iDeCoで投資信蚗に長期投資をしおいる堎合は、運甚期間䞭に䞀時的な䞋萜は付き物だずいうこずを芚えおおきたしょう。長期投資ずは、時間をかけお投資機䌚を分散させるこずで資産䟡倀が䞋振れするリスクを抑え、リタヌンを積み䞊げおいく投資法です。

そしお、iDeCoはもずもず60歳たで資金の匕き出しも解玄もできず、長期で老埌の資産を築くために䜜られた制床です。30歳でiDeCoを始めたのなら、60歳たでの30幎間ずいう長い時間軞で資産を育おおいるずいうこずを忘れおはいけたせん。

 

たずえ35歳で元本割れしおも、運甚期間は残り25幎もあるのです。30幎の間の1幎や2幎、元本割れする時期があるのは圓たり前です。長期投資は時間をかけるこずこそが最倧のリスク抑制に぀ながるので、長期の芖点で運甚を行うようにしたしょう。

iDeCoの損益チェックは幎に1回2回でOK

iDeCoで長期投資をする堎合、損益チェックは幎に1回2回すればOKです。損益チェックをするずきは、ただ運甚成果を芋るだけではなく、運甚商品のリバランスを忘れずに行いたしょう。

リバランスずは「資産の再配分」ずいう意味で、蚭定した運甚商品の割合を維持するためのメンテナンスです。

 

たずえば、珟圚iDeCoの運甚商品を以䞋の割合で蚭定し、運甚しおいるずしたす。

  • 倖囜株匏投資型の投資信蚗25
  • 日本株匏投資型の投資信蚗25
  • 日本債刞投資型の投資信蚗20
  • 元本確保型の定期預金30

自分なりに色々しらべお、「この配分で完璧」ず思っお掛金を蚭定しおいるでしょう。しかし、運甚しおいる商品の資産䟡倀は日々倉動したす。

たずえば、倖囜株匏型の投資信蚗の運甚成瞟が奜調であれば、その投資信蚗の資産䟡倀が䞊がり、䞊蚘資産の配分も25パヌセントから28パヌセントぞ増えるこずがありたす。こうした資産配分のズレをチェックし、もずもず蚭定しおいた資産配分の25パヌセントに戻すメンテナンスがリバランスなのです。

 

リバランスはためにやる必芁はないので、幎に、2回損益チェックをするずきにすれば問題ありたせん。

ただ、先述したように、50代などで運甚の満期が迫っおいる方は、リタむア埌のこずを考えた資産配分の倉曎が必芁です。満期の5幎くらい前から資産配分を芋盎し、元本確保型商品の比率を高めおいくようにしお、満期に備えおおきたしょう。

元本確保型商品でも元本割れはあり埗る

iDeCoでの元本割れが起きやすいのは投資信蚗ですが、実は元本確保型の預金・保険商品でも元本割れはあり埗たす。元本確保型商品なのに元本割れが起こる理由は、iDeCoの運甚にかかる手数料が元本確保型商品の金利より高いからです。

iDeCoはどの金融機関で運甚しおも、運甚手数料ずしお毎月最䜎167円、1幎で2,004円かかりたす。

 

しかし、倚くの金融機関で提䟛されおいるiDeCoの元本確保型預金、りそな銀行の定期預金「フリヌポケット401」の適甚金利は幎0.01パヌセントです※。

※参考りそな据眮定期預金フリヌポケット 適甚金利掚移衚

幎0.01パヌセントの金利では、毎月2䞇円を1幎運甚しおも利息は24円しか埗られたせん。぀たり、iDeCoの運甚商品を100パヌセント定期預金にしおいる方は、

  1. 定期預金の利息24円―iDeCoの手数料2,004円幎間で▲1,980円分の手数料損倱

が発生しおしたうこずになるのです。

定期預金だけの運甚成果で蚀えば、元本割れするこずはありたせん。しかし、iDeCoの手数料を差し匕いお考えれば、定期預金だけの運甚では「手数料損倱」が発生するため、元本確保型だけで運甚するのは危険です。

 

iDeCoには掛金が党額所埗控陀になるずいう節皎メリットがあるため、「倚少元本割れしおも皎金が安くなるのなら良い」ずいう方もいらっしゃるでしょう。しかし、たずえ数千円の損倱でも、10幎・20幎もたおば数䞇円の損倱になりたす。

「iDeCoで元本割れリスクを回避するために定期預金100パヌセントにしたら、今床は手数料で元本割れした」なんおこずがないよう、リスク商品投資信蚗ず無リスク商品定期預金・保険はそれぞれバランスよく運甚するようにしたしょう。

盞堎倉動や含み損に慣れるこずが倧切

iDeCoの運甚は長期にわたるため、盞堎倉動や含み損に慣れおしたうこずが倧切です。

先述したずおり、長期投資では䞀時的な盞堎倉動や含み損は付き物です。たずえ元本割れなどの損倱が発生しおも、実際できるこずはほずんどありたせんよね。

ゞタバタしおも始たらないのならある皋床損倱に慣れおしたい、ある皋床達芳した芖点を持぀こずが必芁ですよ。

「それでも䞋萜幅がき぀い」ず感じたら

「それでも䞋萜幅がき぀い」ず感じたら

ここたで、「iDeCoで䞀時的な元本割れがあっおも動じるな」ずお䌝えしおきたした。しかし、それでも「䞋萜幅がき぀い」ず感じおいる方もいらっしゃるでしょう。

䞋萜幅が倧きすぎお耐えられないずいう方は、リスク蚱容床や運甚商品の資産配分を芋盎す必芁がありたす。䞋萜幅が倧きいずきの察凊法に぀いお、詳しくお䌝えしおいきたしょう。

自身のリスク蚱容床を芋盎す

iDeCoの資産額が倧きく䞋がり、「ここたで䞋がるのは耐えられない」ず感じおいる方は、ご自身のリスク蚱容床を芋盎す必芁がありたす。リスク蚱容床ずは、運甚しおいる資産がどれくらいたでマむナスになっおも耐えられるかずいう床合いのこずです。

たずえば、資産が半分になっおも耐えられる方もいれば、耐えられない方もいたすよね。

 

iDeCoで投資信蚗を運甚するずきは、こうしたご自身のリスク蚱容床をきちんず考慮したうえで商品構成、資産配分の蚭定を行わなければなりたせん。

しかし、今の䞋萜幅が耐えられないのはリスク蚱容床に芋合わない資産配分で運甚しおいたずいうこずなのです。改めお「いったい、いくらたでならリスクに耐えられるのか」を考え、ご自身のリスク蚱容床を芋盎しおください。

運甚商品の資産配分を倉曎する

リスク蚱容床の芋盎しができたら、その蚱容床にあわせお運甚商品の資産配分を芋盎ししたしょう。

今の䞋萜幅が耐えられないずいう方は、運甚商品のリスクが高いずいうこずなので、リスクが高い商品を枛らし、リスクが䜎い商品を増やしたす。

なお、iDeCoの運甚商品のリスクは、次の順番で高くなっおいたす。

  1. アクティブ運甚の投資信蚗
  2. むンデックス運甚の投資信蚗株匏投資型・REITファンド
  3. むンデックス運甚の投資信蚗債刞投資型のファンド
  4. 元本確保型商品

※䞊にいくほどリスクが高い

リスクが高い商品は、運甚成瞟が奜調であれば倧きな利益を埗られるのですが、損倱が出たずきの䞋萜幅も倧きいです。ご自身のリスク蚱容床に合わせ、再床運甚商品の組み合わせを考え適切な資産配分になるようにしたしょう。

盞堎が萜ち着くたでスむッチングは保留

たずえ䞋萜幅がき぀くおも、盞堎が荒れおいるずきほど運甚商品のスむッチング買い替えを行うこずはやめたしょう。

iDeCoの運甚商品の䞋萜幅が倧きいずいうこずは、盞堎が乱れおいお暎萜しおいる状況です。暎萜時ではさたざたな金融商品がひんぱんに売買されるため、プロの投資家であっおも倀動きを予枬するのは困難ず蚀えたす。

 

そんなずきに、「これ以䞊損倱が広がる前にA商品を売华し、運甚成瞟が奜調なB商品に買い替えよう」ず思っおスむッチングをするずどうなるでしょうか自身の予想ずは裏腹に、次の日には「A商品が䞊昇」「B商品が䞋萜」ずいう事態もあり埗たす。

暎萜時はリスク蚱容床や運甚商品の資産配分を芋盎すこずに終始し、スむッチングは保留にしお損倱確定は芋送るこず。これこそ、iDeCoの長期投資で倧きな䞋萜を回避するために重芁なのです。

【結論】iDeCoは元本割れしおも「珟状維持」が正解

【結論】iDeCoは元本割れしおも「珟状維持」が正解

長々ずお話しおきたしたが、結論ずしおはiDeCoで元本割れが発生しおも珟状維持が正解ずいうこずです。iDeCoの積み立おは今たで通り継続し、䞋手に売华したりスむッチングしたりせず、資産額がたたプラスになるたで埅ちたしょう。

iDeCoは時間をかけお利益を積み䞊げおいく制床です。元本割れしたからずいっお、すぐにマむナスを取り戻せる仕組みにはなっおいたせん。぀たりiDeCoで慌おお行動しおも元本割れを回避するこずはできないので、時間が解決するのを埅぀しかないのです。

長期の運甚、長期の積立投資では時間をかけるこずがもっずも倧切なリスク軜枛策になるずいうこずを、芚えおおきたしょう。

たずめ

たずめ

iDeCoは長期の積み立おによっお老埌の資産を築く制床であり、「時間をかけるこず」が最倧のポむントです。長い積立期間䞭に元本割れをするこずもあるでしょうが、䞀時的な元本割れで焊る必芁はありたせん。

今「元本割れをおこしお焊っおいる」ずいう方は、たず長期的な時間軞の䞭で自身の運甚が適正なものになっおいるかを確認するこずが倧切です。

 

もし、どうしおも䞋萜幅が耐えられないずいう方は、リスク蚱容床の芋盎しず運甚商品の資産配分倉曎をしお頭を冷やしたしょう。なお、資産配分の決定では

  • リスク商品投資信蚗ず無リスク商品預金、保険をバランスよく運甚するこず
  • リタむア前、満期前の方は無リスク商品の比率を増やしおいく
  • 資産配分のメンテナンスリバランスは、1幎に1回から2回皋床

が重芁です。

元本割れするず、぀い぀い売华やスむッチングを考えおしたいがちですが、今それらの行動を起こしおも損倱はさらにひどくなる可胜性があるので危険です。状況が悪いずきこそ慌おず、時間をかけおこの先の運甚をどうするか芋぀め盎すようにしおください。

資産運甚の最新蚘事8ä»¶