資産運運用ブログを定期チェックする男性

【2022】資産運用のおすすめブログ15選!運用方法別に自分に合ったものを探そう

資産運用の手法に絶対の正解はありませんが、そこが初心者にとっては難しいところではないでしょうか?どうすれば良いのか困っている人は、「自分の好きなようにやれば良い」と言われても困りますよね。

そこで参考になるのが資産運用ブログです。資産運用で利益を得て実績を出している人が、考え方とそれに基づいた銘柄を公開しているので、資産運用のモデルケースを見つけることができます

自分が理想とする資産運用をしているブロガーを見つけたら、その人の方法を参考に取引すれば良いので、初心者の指針としても有効です。この記事ではおすすめの資産運用ブログをジャンル別に解説していくので、ぜひ一読してみて、気に入ったものを定期的に読んでいきましょう。

資産運用全般のブログ

資産運用にはさまざまな方法があるので、ブロガーによって、多様な方法を取り入れている人と、種類を厳選して取り組んでいる人がいます。

自分が目指したい投資スタイルや、自分と似たような投資スタイルのブログを見るのが良いのですが、まだ投資スタイルが決まっていない方も多いでしょう。そこで、まずは資産運用全般を扱っているブログを3つ紹介していきます

これから資産運用を始める方や初心者の方は、以下のブログを読んで資産運用や各投資方法への理解を深め、自分の投資スタイルを確立していきましょう。

20代が個人で資産運用してみるブログ

20代が個人で資産運用してみるブログのキャプチャ

画像引用元:20代が個人で資産運用してみるブログ

『20代が個人で資産運用してみるブログ』はタクスズキさんが運営する人気の投資ブログです。資産運用の方法も多岐にわたり、株式やFX、ソーシャルレンディング、仮想通貨、ロボアドバイザーなどさまざまな投資方法について解説されています。

新しい投資方法にも積極的なので、新サービスの良し悪しや評判を調べるのにも適しています。タクスズキさんが実際に使ったサービスを紹介しており、怪しいサービスがないことも嬉しいポイントです。

資産運用について幅広く知りたい方は、このブログで勉強を始めてはいかがでしょうか?

30代運用男子

30代運用男子ブログのキャプチャ

画像引用元:30代運用男子

『30代運用男子』は、のがたかさんが運営しており、こちらも人気の投資ブログです。初心者がまず読むべき記事がトップページにまとまっているレイアウトで、とても見やすいのが特徴です。

扱う資産運用は、投資信託やつみたてNISA、株式投資、FX、ソーシャルレンディング、クラウドファンディング、ポイント投資などさまざまです。予算別のおすすめ資産運用、年代別のおすすめ資産運用も解説されているため、まだ投資をやったことがなくて知識も経験もない人でも理解を深めることができます。

記事には漫画が入っているので、読みやすいことも特徴です。サクサク読めるブログを探している方には、『30代運用男子』がおすすめです。

めざすぜ億リーマン

めざすぜ億リーマンブログのキャプチャ

画像引用元:めざすぜ億リーマン

『めざすぜ億リーマン』は、めざおさんが運営する資産運用ブログです。めざおさんは「普通のサラリーマン投資家」と自称しており、一般的なサラリーマンが親しみを持てるのがポイントです。

投資ブロガーというと、すでに億単位の投資をしている人も多くいますが、めざおさんは約1,500万円を運用中とのことで、30代・40代のサラリーマン投資家の少し先輩といった位置づけで親しみやすいです。

 

『めざすぜ億リーマン』は、資産運用の考え方や始める前の準備など、これから投資を始める人向けの記事がトップページに掲載されています。初心者が勘違いしがちなことに対して正しい知識を解説しているので、初心者にとって強い味方です。

これから資産運用を始める方は、『めざすぜ億リーマン』で正しい資産運用の知識を身につけましょう。

インデックス投資のブログ

ここからは、資産運用の方法別に詳しく解説しているブログを紹介していきます。まず、ローリスク・ローリターンのインデックス投資について詳しいブログを2つ解説していきます。

インデックス投資とは、日経平均株価など市場を代表する指数に連動する商品を購入することで、市場平均並みのリターンを得る投資方法です。平均を大きく上回る利益は期待しにくい一方、平均よりも大きな損失をするリスクも低いです

ローリスク・ローリターンで初心者にもおすすめの投資方法なので、以下の2つのブログでインデックス投資の魅力や投資する銘柄の選び方などを学びましょう。

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーのキャプチャ

画像引用元:梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

『梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー』は水瀬ケンイチさんが運営する人気ブログです。水瀬さんはインデックス投資に関する本も複数冊出版しており、インデックス投資界隈で知らない人はいないくらいの知名度と発信力を誇ります。

特に、数多くあるインデックスファンドのコストを比較し、低コストのファンドを紹介する記事は非常に役に立ちます。銘柄選びに直接役立てることができるので、インデックス投資の初心者にとっても心強い味方です。

また、新社会人のためのマネーの基礎知識や、自炊の記事も興味深いです。自炊は投資とは無関係のように思えますが、自炊は投資よりも再現性が高く、家計のコスト削減に良いことが投資家目線で解説されています。インデックス投資を中心に、幅広いマネーの知識を得られるブログです。

インデックス投資女子 Around40 Happy Life

インデックス投資女子ブログのキャプチャ

画像引用元:インデックス投資女子 Around40 Happy Life

『インデックス投資女子 Around40 Happy Life』はopal (おぱる)さんが運営する投資ブログです。アラフォーの会社員で既婚・子持ちなので、同じようなステータスの方は必見です。

ブログのメインはiDeCoやNISAによるインデックス投資です。アセットアロケーション(各投資商品に資産の何パーセントずつ投資するか)も公開しており、生活防衛資金はいくら用意しておくべきなのか、リスク資産の投資先はどこなのかが解説されています。同じような投資をしたいと思っている初心者の方にも参考になります。

仕事や子育てのことも書かれており、女性の方は共感しやすいのではないでしょうか。お子さんがお手伝いでもらえる10円を貯金している話など、子育ての参考にもなります。

株式投資のブログ

続いては、株式投資の考え方や銘柄選びが学べるブログを紹介します。株式投資は投資家によってスタイルが異なり、資産運用法の中では人による違いが最も大きいです。

【成長株狙い】【安定成長株狙い】【高配当狙い】【株主優待狙い】など、さまざまな方法で利益を得られるため、何を重視するかによって選ぶべき銘柄が変わってくるからです。

よって、株式投資のブログはいくつか読み比べ、自分の理想とする投資スタイルに近いものをいくつか読むのがおすすめです。さまざまな意見を取り入れ、自分の理想のポートフォリオを作りましょう。

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌のキャプチャ

画像引用元:みきまるの優待バリュー株日誌

『みきまるの優待バリュー株日誌』は、みきまるさんが運営する株式投資ブログです。株主優待が充実している銘柄の中からバリュー株(割安株)を選んで運用されています。みきまるさんは株式投資の本も複数出版されており、本もブログも勉強になる内容です。

バリュー株とは、企業のポテンシャルに比べて株価が割安な状態で放置されている株式のことです。割安な株式には、有望なのに見つかっていない銘柄と、落ち目のため安いのが当然の銘柄とがあります。バリュー株投資では前者に投資するのですが、初心者は後者に引っかかってしまいがちな落とし穴があります。

みきまるさんの選んでいる銘柄を、投資する株式を探すヒントにすると良いでしょう。

かぶ1000投資日記

かぶ1000投資日記のキャプチャ

画像引用元:かぶ1000投資日記

『かぶ1000投資日記』は、かぶ1000さんが運営する株式投資ブログです。かぶ1000さんは中学2年(1988年)から投資を始めた経験豊富な投資家です。

ブログには、毎日の保有銘柄の売買履歴や価格変動がすべて掲載されています。なぜ売買したのかも毎日コメントされているので、どのような情報を決め手に売買すれば良いのかを学ぶことができます。

たぱぞうの米国株投資

たぱぞうの米国株投資のキャプチャ

画像引用元:たぱぞうの米国株投資

『たぱぞうの米国株投資』はたぱぞうさんが運営する投資ブログです。たぱぞうさんはアメリカの株式をメインに投資しており、米国株式に興味がある方にはぜひ参考にしていただきたいブログです。

ご存知のとおり、日本の経済はバブル崩壊から今まで低迷を続けています。崩壊から30年も経っているのに、バブル絶頂期まで株価が戻っていないのです。

 

一方、アメリカのこれまでの株価は堅調に推移しており、リーマンショックのような大きな暴落からも早々に回復しています。過去を比較すると日本よりもアメリカの方が、経済が強いと言えるので、日本にいてもあえてアメリカの株式を買うのが良いと考えることもできるのです。

たぱぞうさんもこのような考えをお持ちで、ブログでは読者からの質問に答える形式で米国株投資の有効性を解説されています。読者からの質問には初歩的なものも多く、初心者の読者に向けられた記事が多いので、株式投資の初心者はぜひ参考にしてください。

高配当株・株主優待のブログ

ここでも株式投資のブログを紹介しますが、主に高配当株と株主優待をメインにしているブログを紹介します。あまり売買をせずに放置し、不労所得として配当と優待を得る方法なので、トレードのスキルがない資産運用の初心者でも真似しやすいでしょう。

以下に紹介する3つのブログを参考に、自分も欲しい優待銘柄がないか探していきましょう。

こびと株.com

こびと株.comのキャプチャ

画像引用元:こびと株.com

『こびと株.com』は、シーウィードさんが中心となって運営しているブログです。1ヶ月あたりの配当収入が5万円を超えており、その他の不労所得もあわせて月20万円の収入があるそうです。給与の他にこれだけの収入があると、精神的な余裕が出ますし早期退職も視野に入ってきます。

『こびと株.com』では高配当株を保有するメリットが解説されているので、高配当銘柄に興味がある方はぜひご覧ください。シーウィードさんが企業の経理マンということで、経理や簿記の記事も興味深いです。

おさいふプラス

おさいふプラスのキャプチャ

画像引用元:おさいふプラス

『おさいふプラス』は、ジンさんが運営する投資ブログです。子育て世代のお金の問題を幅広く扱っているため、株式投資のみならずふるさと納税やマイホーム、住宅ローンの記事も勉強になります。

株式投資の記事では、高配当銘柄や株主優待が魅力的な株式を紹介しています。

 

ただし、目先の配当や優待だけではなく、営業利益率など業績を表す数字を分析した上で、買いかどうかを判断しています。資産運用の初心者も、こうやって銘柄を選べば良いのかと参考になるはずです。

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ

株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログのキャプチャ

画像引用元:株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ

『株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ』は、きびなごさんが運営する投資ブログです。配当と株主優待を重視した長期投資のスタイルで、難しい売買をあまりしないので資産運用の初心者でも真似しやすいです。

きびなごさんは配当金収入をブログで報告していますし、おすすめの優待銘柄も毎月公開しています。不労所得に憧れる方は、きびなごさんの銘柄を参考に投資を始めてはいかがでしょうか。

不動産投資のブログ

ここでは、不動産投資を扱っているブログを紹介していきます。ローンを組んで不動産を購入するため、インデックス投資や株式投資に比べると気軽には始められないからか、ブログの数はあまり多くはありません。

しかし、不動産を上手く運用できれば毎月家賃収入を得られるようになるので、半年に一回しか配当金が入金されない株式よりも使いやすい副収入になります。この章ではおすすめの不動産投資ブログを紹介していきます。

ニシオカの不動産投資

ニシオカの不動産投資ブログのキャプチャ

画像引用元:ニシオカの不動産投資

『ニシオカの不動産投資』は、大家歴18年のニシオカオサムさんが運営する不動産投資ブログです。18年の経験を踏まえて初心者向けにアドバイスを行っているので、これから不動産投資を始める人の強い味方です。

収益力のある物件の特徴や本当にあった失敗などが詳しく書かれているので、ニシオカさんのブログをしっかり読めば大きな失敗は避けられそうです。不動産は大きな買い物なので、ブログでしっかりと基礎知識を身につけてから行動しましょう。

赤井誠のゼロからの不動産投資

赤井誠のゼロからの不動産投資ブログのキャプチャ

画像引用元:赤井誠のゼロからの不動産投資

『赤井誠のゼロからの不動産投資』は、赤井誠さんが運営する不動産投資ブログです。サラリーマン時代に不動産経営を始め、現在は約6.5億円の資産を保有しているそうです。11棟81室を保有しており、多岐にわたる不動産投資の経験があります。

物件購入や銀行の融資の記録はもちろんのこと、セルフリフォームやトラブル対応も詳しく書かれています。コストを下げて収益性を高めるにはどうしたら良いかが徹底的に解説されているので、赤井さんのブログも不動産投資の参考にしましょう。

FXのブログ

続いては、FXのブログを紹介していきます。FXは為替変動を利用して稼ぐ方法で、資産運用の中では難易度が高いです。放置で利益を得られるタイプではなく、積極的にトレードしなければならないからです。その上、トレードのタイミングが悪いと損失が膨らんでしまうので、テクニックが必要です。

したがって、FXで稼ぐためには勉強が重要です。ここではFXを始める際におすすめのブログを紹介していくので、まずはこれらのブログを読んで勉強していきましょう。

勇者マグのFX初心者救済ブログ

勇者マグのFX初心者救済ブログのキャプチャ

画像引用元:勇者マグのFX初心者救済ブログ

『勇者マグのFX初心者救済ブログ』は勇者マグさんによるFXブログです。ブログタイトルのとおり、FXをまったくやったことがない初心者でも理解できるよう、丁寧に解説しているブログです。

トレードに入る前の口座開設から解説されているので、勇者マグさんの誘導に従って進めれば、誰でもFXを始めることができます。順番に読んでいくと、リスクとリターンの関係や9割の人が負ける理由なども理解することができ、何に気を付けてトレードすれば良いのかが分かります。

羊飼いのFXブログ

羊飼いのFXブログのキャプチャ

画像引用元:羊飼いのFXブログ

『羊飼いのFXブログ』は羊飼いさんが運営するFXブログです。趣味も仕事もFXという猛者で、ブログにはFXをするために必要な情報がまとまっています。

例えば、為替相場に大きく影響する経済指標の発表などのスケジュールや、各社のキャッシュバック情報などです。プロのトレーダーによる相場観とトレード戦略も公開されており、とても内容が濃いブログです。

羊飼いさんのブログを読んで、FXのレベルアップを図りましょう。

まとめ

資産運用を始めるのであれば読んでおきたいブログを紹介してきました。

資産運用には絶対の正解がないので、ブロガーもそれぞれの考え方の下で記事を執筆しています。ときには、あるブロガーと他のブロガーがまったく反対のことを言っていることもあります。しかし、それは各自の立場における最善の投資行動を発信しているということで、片方が正解で、片方が間違っているという意味ではありません。

同じように、すべてのブログの情報があなたにとって必要とは限りません。初心者を脱出したら、自分に必要な情報の取捨選択をしながら、資産運用にブログを役立てていきましょう。