グローバルニッチトップ企業とは?世界的超優良27銘柄からバリュー投資を成功させる方法

ニッチな分野で世界をリードし、高い世界シェアを誇る「グローバルニッチトップ企業」

日本にはその分野になくてはならない存在として、競争力を武器に高い収益をあげている企業が多くあります。

その一方で、ニッチであるがゆえ、市場からの評価が低い企業も少なくありません。

この記事では、割安な優良銘柄の宝庫、バリュー銘柄とも言える、グローバルニッチトップ企業について解説していきます。

1、グローバルニッチトップ企業(GNT企業)とは?

グローバルニッチトップ(GNT)企業とは、ニッチ分野で世界をリードし、高い世界シェアを有する企業のことです。

経済産業省が2014年3月、グローバル展開に優秀と認められる実績がある企業100社を「グローバルニッチトップ企業100選」として選定したことでも注目を集めました。

これらの企業には、これからの日本経済を牽引していく役割が期待されています。

「グローバルニッチトップ企業100選」では、以下のような項目が評価ポイントとなっています。

(1)評価ポイント

①世界シェアと利益の両立

グローバルシェアだけでなく、利益水準(営業利益)の確保ができているか。

②独創性と自立

特定のサプライチェーンに依存している企業ではなく、より多くの企業、より多くの国に供給することを通じ、自社の自立性を高め、世界の生産活動に不可欠となっているか。

③代替リスクへの対処

GNT製品・サービスを増やしているか。

(単なる「選択と集中」を行っている企業はあまり評価しない)

④世界シェアの持続性

世界シェアを長期にわたり維持できているか。

(参考:経済産業省 グローバルニッチトップ企業100選の 講評について

グローバルニッチトップ企業100選
大企業 中堅企業 中小企業
機械・加工部門 2社 8社 42社
素材・化学部門 1社 10社 9社
電気・電子部門 1社 4社 10社
消費財・その他部門 2社 3社 8社
【上場企業】27社【非上場企業】73社

(2)企業規模

①大企業

特定の商品・サービスの世界市場の規模が100〜1000億円程度であって、 過去3年以内において1年でも20%以上の世界シェアを確保したことがある企業。

②中堅企業

大企業のうち、直近の会計年度の売上高が1000億円以下であり、特定の商品・サービスについて、過去3年以内において1年でも、10%以上の世界シェアを 確保したことがある企業。

③中小企業

特定の商品・サービスについて、過去3年以内において1年でも、10%以上の世界シェアを確保したことがある企業。

(参考:経済産業省 グローバルニッチトップ企業100選の 講評について

2、世界に展開するグローバルニッチトップ企業・上場銘柄27選

グローバルニッチトップ企業100選に選ばれた企業のうち、現在以下の27社が上場しています。

グローバルニッチトップ企業100選選定 上場企業一覧
銘柄(コード) 株価 予想
PER
実績
PBR
実績
ROE
予想配当
利回り
機械・加工部門
アイダエンジニアリング(6118)

966円 12.95 0.79 6.6% 3.11%
1917年設立の「サーボ駆動式プレス機」、「機械プレス」等を製造する老舗メーカー。プレス機は、高精度な加工を実現した成形システムとして高評価。また、プレス加工に最適な 低速・高トルクなサーボモーターを世界に先駆けて自社開発し、高い応答性、高エネルギー性を実現している。サーボ駆動式プレス機、機械プレスの世界市場シェアは1割強(推定)。
日特エンジニアリング(6145)

2,486円 12.47 1.71 13.7% 1.21%
1972年設立。自動巻線機及び周辺自動化装置を開発製造するメーカー。コイルは商品、部品ごとに形状や要求特性が異なり、競合他社ではできない設計、製造技術を蓄積、高いシェアを獲得している。自動巻線機の世界市場シェアは4割。
津田駒工業(6217)

2,076円 14.74 0.99 1.4% 0.00%
1909年設立。繊維産業において新規参入が困難な特殊技術・ノウハウを持ち、繊維(糸)を製品化するための繊維機械(ジ ェットルーム・サイジングマシン)を製造 。ウォータージェットルーム、エアジェットルーム、サイジングマシンで世界最多の販売実績。長繊維糸用サイザは、世界シェア9割を占める。
フロイント産業(6312)

881円 10.93 1.15 11.6% 2.27%
1964年設立。医薬品・食品業界向け造粒・コーティング装置を開発・製造するメーカー。現在、国内市場における造粒・コーティング装置(主要6製品群)市場では7割 に及ぶ圧倒的なシェア、世界市場において2割強のシェアを有し、最大手3社の一角を担う。特に、遠心転動型コーティング造粒装置、シームレスミニカプセル製造装置の販売は世界で同社のみ。
TOWA(6315)

807円 7.34 0.72 11.5% 1.98%
1979年設立。半導体の素子を保護するため樹脂で覆い、規格寸法に成形する装置の開発、販売・アフターサービス手掛け、同装置の世界シェアは5割弱を占める。
新東工業(6339)

992円 10.15 0.55 6.6% 2.22%
1934年設立。豊田式織機の鋳物づくりを一手に引き受け、高度化を進めながら開発された鋳造装置は、80年にわたるノウハウ、静圧造形法やエアレーショ ン砂充填技術などの独自技術を武器に、枠付と抜枠にわたる幅広いラインナップを提供。世界シェアは6割強を占める。
小森コーポレーション(6349)

1,255円 66.4 0.56 2.3% 3.19%
1946年設立。オフセット枚葉印刷機を中心に欧米輸出に強みを持ち、国内唯一の紙幣印刷機メーカーとして世界市場シェア1割強を有す。世界に先駆けた製品技術やソフト技術の開発により、究極の小ロット・短納期対応を実現している。
ジェイテクト(6473)

1,374円 8.57 0.86 9.7% 3.20%
1921年設立。電子制御4WDカップリングと自動車用歯車式差動制限装置で多くの実績と高い信頼を有するメーカー。自動車のエンジンから出力された駆動力を4輪に伝える4WDシステムの基幹部品「電子制御4WDカップリング(商品名:ITCC)」を製造、世界シェアは約4割。
堀場製作所(6856)

5,370円 10.53 1.47 11.5% 2.23%
1953年設立。同社のエンジン排ガス測定装置「MEXA」は、規制対象ガス成分の分析計として世界シェア8割を有している。各国排ガス規制や自動車開発の要望に対応し、装置の性能・操作性を向上させてきた結果、多くの国の国家認証機関や世界の主要自動車メーカー、自動車部品メーカー等で採用。「世界標準機」ともいえる信頼を得ている。
素材・化学部門
テイカ(4027)

2,090円 11.7 1.15 8.9% 1.53%
1919年設立。顔料酸化チタンの分散技術や表面改質技術を駆使して、機能性製品である「微粒子酸化チタン」を開発。長年の技術の蓄積と用途ごとに絶え間なく顧客ニーズに応えてきた結果、日焼け止め用微粒子酸化チタンは世界シェアの約6割、 微粒子酸化亜鉛は約3割のシェアを獲得している。
大阪ソーダ(旧ダイソー)(4046)

 

2,749円 11.73 0.97 8.4% 2.18%
1915年設立。飲料パック用などのUV硬化インキに配合される「ダップ樹脂」を製造するオンリーワンメーカー。高度な重合、精製技術により高品質かつ安定生産を実現している。ダップ樹脂を原料であるア リルクロライドから独自の技術で一貫生産し、安定した品質で、世界に供給。世界シェアは100%。
日本パーカライジング(4095)

1,488円 13.37 1.29 9.7% 1.48%
1928年設立。世界で有数の表面処理専業メーカー。塗装密着性、防錆性等を付与した同社の表面処理薬剤により、錆や磨耗による損失を最小限に抑えらることを可能にした。自動車塗装下地表面処理の世 界シェアの2割を獲得(対日系自動車メーカーにおける世界シェアは約7割)
四国化成工業(4099)

1,222円 13.73 1.03 10.3% 1.80%
1961年設立。世界最高速の屋根型紙容器成形充填機を開発 。屋根型紙容器形成充填機の高速化、無菌化技術で製造能力の向上、および食品の長期保存を可能にするとともに、多様な容器に対応し、幅広い顧客ニーズに応えている。国内はもとより欧米を中心に世界40カ国以上へ提供し、国内シェ ア7割、世界シェアも1割以上を占める。
扶桑化学工業(4368)

2,377円 13.08 1.58 13.8% 1.94%
1957年設立。様々な果実酸を製造できる、世界唯一の総合果実酸サプライヤ。リンゴ酸及びその塩類、ク エン酸及びその塩類、グルコン酸ナトリウムなど、果実酸の世界市場シェアは、品種により約2〜10割を占める。また半導体CMPやシリコンウエハの研磨砥粒などに用いられる「超高純度コロイダルシリカ」 は世界シェア約8割。
メック(4971)

1,424円 14.8 1.82 11.3% 1.69%
1969年設立。銅表面を数μmエッチング(溶解)することで表面に超微細な凹凸形状を形成するプリント配線板用薬品「メックエッチボンド(CZシリーズ)」 を研究・開発し、電子基板の小型化・高性能化に貢献。セラミックで生産されていたパッケージ基板を銅と樹脂との密着を高めることでプラスチック化への移行を可能にした。パソコンやスマートフォン、タブレットPCに使用されているCPUやAP等の中央演算処理用半導体のほとんどに使用され、独占的な世界シェアを獲得している。
東洋炭素(5310)

2,902円 12.42 0.98 5.2% 1.38%
1947年設立。1974年に世界で初めて大型「等方性黒鉛」の工業化に成功 。「超ハイテク陶芸品」とも評される等方性黒鉛の素材メーカーのパイオニアとしての強みを活かし、幅広い産業に不可欠な同関連製品について質・量ともに業界最高水準のサービスを提供している。 等方性黒鉛関連製品の世界市場シェアは約3割。
東京鐵鋼(5445)

1,392円 5.23 0.34 5.3% 1.42%
1939年設立。主に建設用に使用される鉄筋を製造。同社が開発した鉄筋の表面にネジ状の節を持つ高強度の異形鉄筋 「ネジテツコン」は世界市場シェア5割を占める。鉄筋の表面にネジ状の節を作り、継手を使用することで、ネジ締めによる容易な接合を可能にし、鉄筋の高強度化と施工の合理化を実現した。
日本製鋼所(5631)

2,466円 9.06 1.43 9.6% 2.03%
1950年設立。世界最大600Ton鋼塊から製造され、原子力発電プラントの心臓部となる「原子炉圧力容器」および「発電機用の超大型一体化鍛鋼品」を供給。大型・一体化鍛鋼品に要求される高品質な製品を生み出す製造技術(製鋼技術、 鍛錬技術および熱処理技術)を開発し、技術優位を獲得している。
フルヤ金属(7826)

7,930円 22.42 3.3 14.6% 88.00%
1968年設立。イリジウムルツボ、ルテニウムターゲットの製造・精製・リサイクル・販売を一貫して手掛ける。加工の困難な希少材料の加工・リサイクル技術を開発し、競争優位を獲得。イリジウムルツボは世界シェア約6割強、ルテニウムターゲットは、世界市場シェアは約2割強を占める。
電気・電子部門
東京応化工業(4186)

3,160円 15.67 0.91 4.1% 2,28%
1940年設立。感光性樹脂とも呼ばれる、光に反応して化学的に作用・変化する樹脂「フォトレジスト」を製造。半導体用フォトレジストは、パソコン、携帯情報端末、 家電製品、自動車など、産業活動や社会生活に不可欠とも言えるこれらの製品の中枢をなす 半導体を製造する際に使用される材料 であり、同社が世界シェアの約3割を占める。
エスペック(6859)

2,071円 13.34 1.18 8.6% 2.99%
1954年設立。家電製品などの工業製品の開発や信頼性、耐久性の確保に必要な環境試験に使用する 「環境試験器」日本で初めて開発 。性能、信頼性、安全性に独自の省エネ技術を融合させることに成功し、世界シェア3割をエレクトロニクス、自動車、医薬品、環境やエネルギーの分野で先端技術の発展に貢献している。
オプテックス(6914)

2,045円 21.28 2.37 12.6% 1.47%
1979年設立。独自のセンシング技術を活用した屋外向け侵入検知センサで世界4割のシェアを獲得。世界に先駆けて屋外侵入検知という概念と製品を世に送り出し、屋外環境で安定した性能を発揮する信頼性の高さが同社の強みとなっている。
日本電子(6951)

1,952円 21.15 2.52 13.0% 0.92%
1949年設立。原子レベルで物体の情報を観察できる「透過電子顕微鏡」を製造。同社のGNT商品数は11にのぼり、最も世界シェアの高い製品のシェアは約7割。戦後直後から透過電子顕微鏡の開発をスタートし、量産型電子顕微鏡を世界で初めて開発した企業となる。その後も電子顕微鏡にとって最も重要である電子線収束技術を長年社内で蓄積し続け、数多くのGNT商品を生み出した。
消費財・その他部門
セーレン(3569)

1,979円 15.38 1.54 9.4% 1.52%
1923年設立。世界に唯一のグループ一貫機能『商品企画・開発~原糸~織・編~染色・機能性 付与加工~裁断・縫製~販売』を用い、オンリーワンの差別化商品を展開。色技術とITの融合により、企画から製造、販売まで行う独自の一貫生産ビジネスモデルを確立。従来の染色手法では実現できなかった1677万色を用いた多彩なデザイン表現力を多品種・小ロット・短納期で可能にした「ビスコテックス」を核に、 現在は世界9カ国に生産拠点・営業拠点を展開し、業界トップの世界シェアを獲得している。
小松マテーレ(旧小松精練)(3580)

926円 18.05 1.12 6.2% 1.51%
1943年設立。世界初の改質技術(繊維を異性質化する技術)によって、本来ソフトな合繊素材に、匠の染色技術によって適度なハリ・コシ・独自の形状記憶性を付与し、合繊でも化合繊でも天然繊維でもない新しい素材『ビンテージ繊維』を開発。世界に類を見ない付加価値の高いファブリックを製造、世界のラグジュアリーブランドからも注目され、世界シェア5割を獲得。
シマノ(7309)

15,370円 27.24 3.25 9.4% 1.01%
1921年設立。自転車部品およびサイクリングシューズ・ウェア等自転車用品の企画・開発、製造・販売を手掛ける。自転車の変速機関連部品を一つのシステムに統合し独自の価値を提案。ロードレースの自転車競技では、トップレーサーたちからも絶大な信頼を獲得し、一般のユーザーにも好影響を与えている。製品は全世界向けに販売され、中でも変速機関連部品では 高い市場占有率 を誇る。
日立ハイテクノロジーズ(8036)

4,100円 12.53 1.38 10.9% 2.32%
1947年設立。同社の持つ検出部の基本特許(レーザ照射)とキャピラリを複数組み合わせるモノづくりの技術に加え、Life Technologiesの4色蛍光検出方式を実現する試薬やアプリケーションを強みとする。信頼性の高い装置と全世界で販売・サービスを展開するLife Technologiesブランドとのコラボレーションが評価され、遺伝子配列解析の業界標準となり、極めて高いシェアを世界で獲得している。

参考:経済産業省 第一回GNT企業100選 GNT企業概要(詳細版)

                    参考:SBI証券 2018年11月12日終値ベース

3、これから上場の可能性も秘めた非上場の優良企業

グローバルニッチトップ企業100選のうち、上場企業はおよそ4社に1社です。つまり、多くは株式を公開していない非上場企業となり、いくら魅力的な会社でも、個人投資家が投資することは難しいと言えます。

これらの企業が上場しないのは、比較的規模が小さく、安定した収益をあげており、株式を公開して市場から資金調達する必要性がない、あるいは株主や市場からの評価を気にせず、独自の判断で経営や製品開発が行えるといった理由が考えられます。

ただ、より企業を発展させていくためのひとつの選択肢として、今後上場する可能性も十分にあります。

(1)非上場優良企業5社

株式会社冨士製作所 

1946年設立。即席麺一貫製造ラインを開発、積極的な海外展開により事実上の世界標準化を実現 。きめ細かな顧客対応により国内でオンリーワン企業としての地位を確立している。国内のほとんどの即席麺メーカーが同社ユーザー、世界市場でのシェアは4割。

株式会社ワイピーシステム

1987年設立。世界市場シェア100%の社会支援ツール消火具、及び軍事産業でも使用される高機能セラミック機能メッキを製造する。

株式会社マスダック

1957年設立。どら焼機、オーブン、充填成型機など製菓製パン機械メーカーとして世界に進出。世界各国の現地事情に合わせた機能の機械を製造する。

ミズホ株式会社

1939年設立。医療現場の声に応え独自の血管閉鎖クリップを開発。弾力性、柔軟性及び高い生体適合性をあわせ持つ金属材料を用いて、小さくても強い血管閉鎖力があり、体内に長期間留置できる血管閉鎖クリップを開発。脳動脈瘤手術の発展に貢献している。

株式会社ダイナックス

1973年設立。脱アスベスト、紙素材の国産摩擦材の開発により、AT車クラッチディスクに革新。弛まぬ技術開発で、様々な変速機に対応する製品を供給している。

(参考:経済産業省 第一回GNT企業100選 GNT企業概要(詳細版)

(2)グローバルニッチトップ企業100選選定 非上場企業一覧

グローバルニッチトップ企業100選選定 非上場企業一覧
企業名 本社
所在地
企業規模 GNTとなっている製品・サービスの名称
機械・加工部門
株式会社ダイナックス 北海道 中堅企業 自動車用クラッチ・パック(クラッチの機構部品)等
株式会社東和電機製作所 北海道 中小企業 漁師のノウハウをシステム化した全自動イカ釣機
株式会社ティ・ディ・シー 宮城県 中小企業 Ra1nmオーダーの超精密鏡面加工
フロンティア・ラボ株式会社 福島県 中小企業 熱分解装置を利用する高分子材料分析システム
株式会社冨士製作所 群馬県 中小企業 即席麺製造ライン
ポーライト株式会社 埼玉県 中小企業 家電・自動車向け精密モーター用焼結含油軸受
株式会社マスダック 埼玉県 中小企業 どら焼機
(英名「Sandwich Pancake Machine」)
株式会社ワイピーシステム 埼玉県 中小企業 車両用二酸化炭素消火具
株式会社アタゴ 東京都 中小企業 デジタル糖度・濃度計
英弘精機株式会社 東京都 中小企業 全天候型分光放射計(太陽電池の性能測定等に活用可能)
株式会社エリオニクス 東京都 中小企業 超微細(ナノメータスケール)加工用電子ビーム描画装置等
スガ試験機株式会社 東京都 中小企業 促進耐候性試験機
株式会社東日製作所 東京都 中小企業 トルク機器(トルクレンチやトルク測定機器)
株式会社南武 東京都 中小企業 ロータリージョイント(鋼鈑巻取等向け流体供給装置)、金型用油圧シリンダー
ミズホ株式会社 東京都 中小企業 杉田クリップ(脳動脈瘤手術用クリップ)
株式会社メトロール 東京都 中小企業 工作機械用ツールセッタ
コジマ技研工業有限会社 神奈川県 中小企業 万能自動串刺機及び卓上串刺機
株式会社サイベックコーポレーション 長野県 中小企業 ドットインパクトプリンタ向け精密ピン
久野金属工業株式会社 愛知県 中小企業 電気自動車・ハイブリッド自動車用モーター向けハウジング
東洋精鋼株式会社 愛知県 中小企業 ショットピーニング加工用カットワイヤーと検査機器
株式会社AIKI リオテック 愛知県 中小企業 空気加工機(圧縮空気により、合繊から糸を製造する装置)
KTX株式会社 愛知県 中小企業 自動車内装向けの独自金型技術(ポーラス電鋳金型)
株式会社明石合銅 石川県 中小企業 パワーショベル向け油圧ポンプ用シリンダブロック
株式会社BBS金明 石川県 中小企業 半導体用シリコンウェハ研磨装置
株式会社東振精機 石川県 中小企業 球面ころ軸受組込用ローラ
株式会社イシダ 京都府 中小企業 組合せ式自動計量機(重さで組合せ、高速で均一に計量する装置)
株式会社エンジニア 大阪府 中小企業 ネジザウルス(ネジの頭を掴んで外す工具)
大阪精密機械株式会社 大阪府 中小企業 CNC(数値制御式)全自動歯車測定機
向陽技研株式会社 大阪府 中小企業 座椅子・ソファー用ラチェットギア(背もたれを支える金具)
株式会社フジキン 大阪府 中小企業 半導体製造装置向けの超精密バルブ機器
大東プレス工業株式会社 大阪府 中小企業 商用車用バックミラーと関連製品
株式会社竹中製作所 大阪府 中小企業 防錆防食ネジ(パイプラインや海底石油掘削用リグ)
株式会社ムラタ溶研 大阪府 中小企業 円筒形材料溶接装置とTIG溶接用狭窄ノズル
内山工業株式会社 岡山県 中小企業 ABS用自動車速度検知用着磁ゴムロータ
シグマ株式会社 広島県 中小企業 レーザー傷検査装置
株式会社ヤナギヤ 山口県 中小企業 カニカマ製造装置
四国化工機株式会社 徳島県 中小企業 屋根型紙容器成形充填機(飲料品用紙パック向け等)
坂東機工株式会社 徳島県 中小企業 自動車用窓ガラス加工装置
株式会社西部技研 福岡県 中小企業 VOC(有機溶剤)濃縮装置
上野精機株式会社 福岡県 中小企業 半導体向け高速検査装置
株式会社西村鐵工所 佐賀県 中小企業 CDドライヤー(ディスク利用型液体向けドライヤー)
森鉄工株式会社 佐賀県 中小企業 自動車部品等向け精密剪断プレス装置(ファインブランキングプレス)
JDC株式会社 長崎県 中小企業 様々な表面処理鋼板等に対応するコイル巻取り装置
素材・化学部門
コバレントマテリアル株式会社 東京都 中堅企業 シリコン単結晶引上げ用石英ガラスるつぼ等
千住金属工業株式会社 東京都 中堅企業 はんだ付材料(はんだボール、ペーストはんだ等)
株式会社環境経営総合研究所 東京都 中小企業 紙パウダーと合成樹脂の混成材料及び発泡体製品
株式会社シルド 東京都 中小企業 鉄・ステンレスの異形引抜製品
日化精工株式会社 東京都 中小企業 仮止め用接着剤(ワックス、エポキシ接着剤)
株式会社オキサイド 山梨県 中小企業 光の波長を変換する能力を持つ結晶を製造(SLT)
オキツモ株式会社 三重県 中小企業 シリコーン耐熱塗料
江南化工株式会社 三重県 中小企業 パラクレゾール、パラトルエンスルホン酸、キシレノール
株式会社大阪合金工業所 福井県 中小企業 独自技術による超電導線用Ti添加高錫ブロンズ製造
有限会社新喜皮革 兵庫県 中小企業 高級コードバン(馬革の高級なめし)
電気・電子部門
株式会社ウエノ 山形県 中小企業 電源用ノイズ除去コイル
株式会社エルエーシー 東京都 中小企業 自動車ボディ、タイヤ等に使えるプリンタ
水上印刷株式会社 東京都 中小企業 複写機評価用のテストチャート
日本パッケージ・システム株式会社 神奈川県 中小企業 RFIDタグ用のアンテナ
ナミックス株式会社 新潟県 中小企業 フリップチップ実装用アンダーフィル剤等
太平洋精工株式会社 岐阜県 中小企業 自動車用ヒューズ
日本電産テクノモータ株式会社 福井県 大企業 空調機器用ブラシレスDCモータ
サンユレック株式会社 大阪府 中小企業 電子制御基板防湿用ウレタン樹脂
富士電子工業株式会社 大阪府 中小企業 自動車クランクシャフト向けの高周波焼入設備
株式会社ユニソク 大阪府 中小企業 超高真空走査型プローブ顕微鏡
ナイトライド・セミコンダクター株式会社 徳島県 中小企業 現金自動預払機向け紙幣識別用紫外線LED
消費財・その他部門
株式会社ビクセン 埼玉県 中小企業 ポータブル赤道儀
株式会社あいや 愛知県 中小企業 抹茶(食品加工用抹茶、茶道用抹茶)
天池合繊株式会社 石川県 中小企業 40分の1ミリの超極細糸を活用した衣料織物
株式会社ホプニック研究所 福井県 中小企業 視力補正用高屈折偏光レンズ
株式会社SHINDO 福井県 中小企業 服飾用トリミングテープやリボン
太陽工業株式会社 大阪府 中堅企業 東京ドームなどの大型膜面構造物
YSテック株式会社 大阪府 中小企業 高温生産用耐熱ラベル『ヒートプルーフR』
カイハラ株式会社 広島県 中小企業 プレミアムジーンズ等に使用される高級デニム素材
日プラ株式会社 香川県 中小企業 水族館向け大型アクリルパネル

出所:経済産業省 グローバルニッチトップ企業100選 選定企業一覧より抜粋

まとめ

いかがでしたでしょうか。

グローバルニッチトップ企業は優れた技術を持ち、長年にわたりその分野の高い世界シェア(競争力)と、安定した収益基盤を有する優良企業です。

ただニッチであるがゆえに、上場銘柄では市場の評価と本来の価値が乖離し、株価が割安に放置されやすい傾向があります。

つまり、グローバルニッチトップ企業はバリュー株の宝庫と言えるのです。

ニッチな分野で日本の産業を支え世界で活躍する企業を応援し、知る人ぞ知る優良銘柄であり、長期的に大きな利益が期待できるグローバルニッチトップ企業への投資は、まさに投資の醍醐味になります。